住んでみての感想 ~洗面所の着替え収納と湿気問題~

洗面所・トイレ
スポンサーリンク

洗面所に着替えを収納

ある片付けのプロの方のブログで、

洗面所に着替えの引き出しを置いたらダメ。

湿気が心配だし、子供には自分の服は自分の部屋に片付けさせるのも躾。

というようなことを言われていて、

初めは「そっかぁ」と納得していたのですが、

間取りを考えるにあたり、

洗面所にカウンターが欲しい。

そしてその下は収納にしたい。

ということで、天馬の引き出し収納ケース(計12杯)に合わせた高さに洗面台を取り付けました。

物干しの時の画像↑

洗面所の引き出しには結局何が収まっているのかというと、

散髪グッズ、ハンカチ娘の着替え主人の着替え
猫トイレグッズのストックハンガー、アイロン
猫トイレグッズのストックダイソンのアタッチメント
洗剤、シャンプー類のストック古いタオル、雑巾

このように入っていて、

中央列の4杯は娘の全着替えが入っています。

息子のは自分の部屋の引き出しに全て収まっていて(毎日ジャージ、Tシャツ、ハーフパンツなので少ない)、

逆に娘の部屋の引き出しは趣味のもの、ぬいぐるみ等で埋まっています。

片付けにゃ

湿気は?

洗面所で部屋干しして、その真下に着替えの引き出しなのですが、

湿気は大丈夫そうです。

夜干して厚手(ジーンズ等)以外の大抵のものは朝には乾いてますし。

そしてそこから息子は引っ張って着るので、毎日同じ服装に……

物干しの見直し

ずっと物干しに掛けっぱなしのピンチハンガ―を見直してみました。

当初は、ピンチハンガー(48個)、8連ハンガー、ピンチハンガ―(48個)でしたが、

その後、 ピンチハンガー(48個)、8連ハンガー、 5連ハンガーとなり、

(結構上着やシャツのスペースも要るんだ……ということに今更気付く)

今は特大のピンチハンガ―を買い足して、

このようになりました。

これで家族4人分の1日の洗濯物はカバーできてます。

しつけは?

躾の面はどうかと言うと、洗濯物を干すのは親、畳むのは子供達としていて、

畳んだら自分のものはしまう、ということにしているので、まぁいいのかな、と思っています。

でも毎日、

洗濯物畳んでよ~

と言ってますけどね。

コメント

  1. 嫁@美里住建 より:

    わが家の洗面室とランドリー室には着替えと普段着がたくさんあるので
    換気には気を付けています。浴室・洗面・ランドリー室は北側にありますが、
    お天気の日は、合計4つの窓を開け、湿度の高い日は、2個所の換気扇と
    除湿器を使っています(*^^*)

  2. かったー より:

    嫁@美里住建さん
    入居してからまだ梅雨時期が無く、これから湿度が高い時期になるので要観察ですね(@_@)
    以前、嫁@美里住建さん宅の洗面室とランドリー室を見せて頂いた時に「やっぱり着替えの収納とか洗濯物を干すのは近くにあるのがいいなぁ」と実感しました☆彡

タイトルとURLをコピーしました