自分で考えた間取りで住宅模型を作ってみた

架構・構造
スポンサーリンク

住宅模型を作るにあたり

材料はダイソーのカラーボード5mm。基礎と外壁に使います。

本職さんは「スチレンボード」を使うそうです。

始めに柱の位置を方眼紙に書いて(方眼紙の10mmを910mmとしたので、45.5分の1という半端なスケールに・・・・・・)、

これに合わせて外壁を切っていって、内壁も同じ厚さで切ったんですが、

この5mmって実際の寸法に換算すると25cmになっちゃうんですよね・・・・・・。

25cmの内壁って厚過ぎやん。なので内壁は薄~い発泡スチロールを厚紙で挟んだものを自作。

基礎の高さがあるので床を一面ポコッと組み込めるようにしました。

まだまだ完成には遠いですが、子供たちが

「これ、お母さんが使わなくなったらちょうだい」と言ってきます。

え~、しばらくいるんだけどface15

住宅模型作り中盤の終盤

中身が見栄えするようになってきましたemoji08

床や畳は画像検索をして合いそうなものを印刷して貼っています。

屋根と外壁を貼りました。

前面の窓に屋根が当たっていますface18

要改善。

玄関

玄関を覗くと靴箱が見えます。

キッチン

浴室、トイレ、洗面室、脱衣室コーナー

ここも脱衣室の窓の位置を間違えてます。

洗濯機に窓が掛かってますface16

リビングダイニング

屋根を被せて、

この模型を作り始めた理由のキッチンへの光の入り具合はというと・・・・・・。

暗っ!!

どこかの窓を大きくしようと思います。

住宅模型作り終盤

薪ストーブの位置を窓際にずらしました。

それから、あらわしにしたいと思ってる梁を作りました。

窓から覗いた感じです。

ただ、勾配天井ばかりだと暖房効率とか、他の部屋に入った時の体感とかが気になるので

まだ要検討ですね。

構想中の間取りの住宅模型で住み心地を考察

住宅模型もやや完成に来た感じです☆

最初は青い外観でしたが、旦那さんの希望でモスグリーンということで、

厚紙を貼り、玄関周りをアイボリーのタイルっぽくしました。

先日、嫁@美里住建さんにお見せした時に、

嫁@美里住建さん
嫁@美里住建さん

玄関周りの色を変えるとまた雰囲気が変わってくるよ

というアドバイスをもらったのと、

美里住建さんの事務所にプロが作った住宅模型がたくさんあって、それを見て

窓も付けよう!

と思い立ちました。

あと、その時にご主人に「しばり」を教えてもらって、↓のシーリングファンが付いてる梁の下も付け足しました。

(元々上の2本だけでした)

窓ガラスを貼ったので反射しちゃいますが(窓は100均のプラバンですface21)、リビングを覗いた様子。

ちょっと分かりづらいけど掘りごたつになってます。

子供部屋のロフトベッドと、下には見えないけど机とクロゼットがあります。

そして私が模型をあちこちから覗いていたら・・・・・・

進撃の巨人が・・・・・・!!


(息子)


(娘)

自分で見て「こわーい」と言ってましたface21

実際に自宅を建て終わってみて

この記事は今から4年前に書いたものを編集していて、

実際に建てたものと違うところがいくつもあります。

例えば、

・勾配天井ではなく全面水平な天井にした

・梁はシンプルにしてあまり見えないようにした

・キッチンの位置

・薪ストーブのタイプと位置

・リビング上部の窓が4つから3つに

・外壁の色はモスグリーンから黒に

・子供部屋のロフト部分の転落防止の柵の形

などなど。他にもたくさんありますが。

住宅模型を作って気付いた改善点や、

より住みやすく、よりセルフビルドで建てやすくするにはどうしたら良いかを考える材料にもなりました。

コメント

  1. 素晴らしい(゜o゜)

    ネイビーも良かったけど、モスグリーンもいいですよね。

    ずいぶん印象変わりました(#^.^#)

    ガルバのストライプも入って・・・スゴイっ!

    窓もついて、さらにさらに家らしくなってきましたね~。

    とても真似できませんわ^^;

    また見せてくださいね。

  2. かったー より:

    嫁@美里住建さん

    頂いたアドバイスを早速取り込んでみました(ノ´∀`*)

    昨日訓練校で先生方にお見せしたら「地下室も作っちゃえ」って話になりました( ̄0 ̄;

    今度、車庫兼物置の模型も作ろうと思ってます\(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました